■ OB会からのお知らせ ■
- INDEX -
|
2015年6月 OB総会のご案内 |
---|
2015/06/16 |
2015年6月20日(土)午後3時〜 獨協大学 学生センターにてOB総会を行います。 |
平成27年6月 理事会の報告 |
---|
2015/06/02 |
2015年6月1日(月)ヨット部理事会の報告 議題1.OB総会について (1)議題 ・2015年度会計報告 ・2015年度会計承認 ・2016年度予算案の承認 ・活動報告 (2)開催日時 ・6月20日(土)実施 ※終了後新入生歓迎会 2.練習場所移転案 (1)若洲のオリンピック招致は無くなったものの、 3.練習環境整備の件 (1)練習艇 ・レーザーを1艇目購入済み。(現役負担) (2)レスキュー ・トルネードの購入を調整中 ・ゾディアックの沖縄県連への譲渡については横瀬先輩承認の基、 交渉を進める。(伊波) ・若洲での練習はレスキュー艇を ・レスキューの運用、メンテナンス、トラブル対応を現役にインプットする(近江) (3)必要資金対応 ・レスキュー艇援助も含め、2016年度予算申請を60万円以内に収め 再度試算する。(6月8日締切横瀬先輩に提出) (4)新入生勧誘報告 ・男性1名、女性1名(計2名)入部 ・プレイヤー:4年1名、3年1名、2年2名、1年2名 ・マネージャ:4年2名、3年1名 (5)新監監督先生交代状況 ・町田先生が3月末で退任のため後任先生を新入部員歓迎にお誘いする。 町田先生もお誘いする方向で、後任先生にご相談差し上げる。 |
平成27年4月以降の予定 |
---|
2015/03/23 |
獨協大学体育会ヨット部OBの皆様へ 平成27年4月以降のヨット部行事について、下記の通り予定をしております4月 第一週の日曜から新入生試乗会と勧誘。練習開始 6月20日(土) OB総会 8月29日(土) 海とヨットに親しむ会 江の島 12月5日(土) 納会 |
9期野嶋さんの旅館が登録有形文化財に登録されます |
---|
2014/12/12 |
「4期の橋本さんから情報提供を頂きました」 前回にもお知らせした9期野嶋さんの経営する「吉野屋旅館」の建物が、国の「登録有形文化財」に登録される運びとなりました。4期の橋本さんから新聞記事の切り抜きをご提供頂きましたので、こちらからご覧ください。 ![]() 「吉野屋旅館」は宿泊業は休止していますが、食事処としての営業はしているのでランチの利用はできるとのことです。 近くにお出かけの際は立ち寄られてはいかがでしょうか。 「吉野屋旅館」 浜松市北区細江町気賀904-1 TEL:053-523-0004 東名高速 浜松西ICから10km、車で20分 東名高速 三ヶ日ICから 9km、車で18分 |
2014年6月 OB総会の報告(議事録) |
---|
2014/08/09 |
2014年6月にOB総会を行いました。 |
9期野嶋さんの旅館が新聞に掲載されました |
---|
2013/05/13 |
「4期の橋本さんから情報提供を頂きました」 野嶋さんの旅館は「吉野屋」といい、東名高速の「浜松西IC」から約8q、20分の奥浜名湖畔に位置しています。ここで日本画家の野島青磁氏(野嶋さんのお父様?)の作品展が毎年行われているようで、その様子が中日新聞に掲載されました。現在、宿泊業務は休止しているようですが、食事処は営業をしているとのことです。 東京方面からも関西方面からも日帰り可能な場所にありますので、中部地方へのお出かけの際は是非立ち寄られてはいかがでしょうか? 「浜名湖周辺のスポット案内」 |
2012年6月 OB総会の報告(議事録) |
---|
2012/08/06 |
2012年6月にOB総会を行いました。 |
2010年7月 OB総会のご案内 |
---|
2010/06/21 |
2010年7月3日(土)東京・新橋(銀座)にて、OB総会を行います。 |
2009年6月 OB総会の報告(議事録) |
---|
2010/06/21 |
2009年6月にOB総会を行いました。 |
4年生の追い出しコンパ&納会&1〜5期ヨット部OB感謝の集いのご案内 |
---|
2009/10/17 |
2009年12月5日(土曜日)東京・新橋(銀座)にて、 |
2009年9月 ヨットと海に親しむ会のご案内 |
---|
2009/08/12 |
2009年 9月5日(土曜日)江の島にて |
2007年7月 OB総会の報告 |
---|
2007/07/04 |
2007年6月16日(土)15時〜18時 OB総会が開催されました。 OB総会の詳細を皆様にお知らせいたします。(広報担当:17期 恵柳) <日時> 2007年6月16日(土) 15:00〜18:00 <場所> 獨協大学 天野貞祐記念館 501号室 <参加OB(敬称略)> 6期 中田 12期 鈴木 17期 安藤 恵柳 32期 嘉手川 茂木 35期 宮内 36期 名倉 40期 市川 現役(2年) 鈴木裕次 七戸猛洋(しちのへ たけひろ) 山田真由美 <議題> 1.決算報告と予算案 ・現役の決算報告・予算案(嘉手川監督) ・ 2006年度(18年度)決算報告 (2006年6月〜2007年5月) ・2007年度(19年度)予算(案)(2007年6月〜2008年5月) ・OB会の決算報告・予算案(12期 鈴木) ・2006年度(18年度)決算報告 (2006年6月〜2007年5月) ・2007年度(19年度)決算報告 (2007年6月〜2008年5月) 2.現役報告(嘉手川監督) ・2007年度 春季インカレ結果、及び、新入生勧誘状況等について。 3.役員(案) 平成19年度(任期2007年6月〜2008年5月)OB会役員 改選の(案)として提案されました。本人の承認を得て、今年度の新役員と させていただきます。 会 長 村上(1期) 副会長 安藤(17期) 三浦(28期) 監査役 高尾(6期) 会 計 茂木(32期) 広 報 小林真衣子(33期) 平田創(34期) 学連理事 宮内(35期) 総監督 菊池(6期) 監 督 嘉手川(32期) コーチ 大野(32期) 宮内(35期) 名倉(36期) 強化委員長 大日向(18期) 理事長 横瀬(10期) 理 事 鈴木(12期) 理 事 稲岡(20期) 理 事 橘(31期) 理 事 市川(40期) 4.今後のOB会の活動について (2007年6月〜2008年5月) 8月12日(日) ヨットと海に親しむ会OB現役戦 12月 1日(土) 納会 2月 2日(土) 新年会 6月14日(土) OB総会 |
2006年6月 OB総会の報告 |
---|
2006/06/19 |
2006年6月17日(土)16時〜18時 OB総会が開催されました。 <日時> <場所> <参加OB(敬称略)> <議題> 2006年 春のインカレは1艇(470)のみで参加。 2.2005年度獨協大学体育会ヨット部(現役) 「会計報告・予算案」 合宿所の家賃支払いについて、嘉手川監督より補足説明 部費の滞納者がいることについて 3.2005年度OB会「会計報告・予算案」 (会計補佐 鈴木) OB会費納入状況について 60歳を迎えた年で、OB会費は免除とする(案) 4.今後のOB会の活動について 8月26日(土) OB乗艇 470またはスナイプ 9月10日(日) 海とヨットに親しむ会 5.役員 |
OB総会のご案内 |
---|
2006/05/22 |
獨協大学体育会ヨット部OB会各位 OB総会のご案内 拝啓 薫風の候、皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上 げます。 ■OB総会■ ■新入生歓迎会■ ※ 出欠席のご返信を6月10日(土)までに[28期三浦]までお願いいたします。 ※日程が一週間遅れました事をお詫び申し上げます。 獨協大学ヨット部OB会 |
新年会のお知らせ |
---|
2006/01/18 |
獨協大学体育会ヨット部OB会各位 新年会のご案内 拝啓 厳寒の候、皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、例年同様、獨協大学体育会ヨット部OB会新年会を下記のとおり開催いたします。 現在、現役部員は、新4年生2名のみであり、本年は、新1年生の入部が必須という、獨協大学体育会ヨット部にとって非常に大事な1年となります。 ■獨協大学体育会ヨット部新年会■ ※ 出欠席のご返信を2月1日(水)までに[28期三浦]までお願いいたします。 ※新年会のご案内が直前のご案内となり大変申し訳ございません。 獨協大学ヨット部OB会 |
本年度の納会について |
---|
2005/11/30 |
毎年12月の第1土曜日に開催しておりました「納会」ですが、諸事情により本年度は中止ということとなりました。 |
18期大日向さんの娘さんが全日本OP選手権で準優勝 |
---|
2005/11/30 |
宮城県名取市閖上ヨットハーバーにて行われた第37回全日本OP選手権大会に18期の大日向さんの娘さん、大日向喜咲さんがエントリーされ小学生ながら準優勝の快挙を遂げました。 |
2005年学連ヨットOB忘年コンペのお知らせ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005/10/26 |
||||||||||||||||
学連の総幹事の方から「2005年学連ヨットOB忘年コンペのお知らせ」が届きました。
|
||||||||||||||||
平成16年度 獨協大学体育会ヨット部 OB総会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2005/07/16 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年7月16日(土)18時〜 表記OB総会が開催されました。 OB総会の詳細を皆様にお知らせいたします。(広報担当:17期 恵柳) OB総数173名(音信可能155名、音信普通18名) OB参加18名、委任状提出98名で、OB総会成立しました。 <日時> <場所>
<議題> 5.現役の会計報告:2004年決算報告(代行:38期 奥村Ms) 6.OB会費の支払いについて(村上) 平成17年度(2005年度)OB会役員(案)
*平成17年度役員改選(案)承認されました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年7月 OB総会のご案内 |
---|
2005/06/10 |
OB総会の日時が以下のように決まりました。 <日時> <場所> <主な議題> |
2005年 ヨット部OB会新年会のご案内 |
---|
2005/01/09 |
新年明けましておめでとうございます。 |
2004年学連ヨット忘年大コンペのお知らせ |
---|
2004/10/11 |
学連の総幹事の方から「2004年学連ヨット忘年大コンペのお知らせ」が届きました。 2004年学連ヨット忘年大コンペのお知らせ 日 時:12月4日(土) 7時30分 イン・アウト同時スタート 場 所:カントリークラブ ザ・ファースト 参加費用:5000円(パーティ代,賞品代レッスン代込み) 競技方法:新ぺリアによる個人戦並びに団体戦(上位3名の合計) 2004年10月6日 |
平成15年度ヨット部OB会総会報告 |
---|
2004/07/04 |
6月26日(土)原宿岸記念体育館504号室にて、平成15年度のヨット部OB会総会を実施いたしました。 当日は、9名の出席者と62名分の委任状が集まりOB会規約により総会は成立いたし増した。出席者は以下のとおりです。(敬称略) |
獨協大学体育会ヨット部 創立40周年記念パーティ親睦会(2次会)のご案内 |
---|
2003/07/22 |
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 <日付> |
新年会のお知らせ |
---|
2003/01/13
|
<日時> 2003年2月1日(土曜日) 18:00 〜 <会場> 三井アーバンホテル・銀座 B1階『Cats&Dogs』 <参加費> 男性 7,000円 女性 5,000円 毎年10,000円の会費で実施しておりましたが、多くの方の参加を 願って参加費を下げました。 是非、ご参加下さい。 |
獨協大学体育会ヨット部 創立40周年記念パーティ (続報) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2002/12/16
|
||||||||||||||||
12月7日の納会で15期の平川さんより「創立40周年記念パーティ」の実行計画の説明がありました。 ここであらためてお知らせ致します。 <日時> 2003年8月2日(土曜日) 18:00 〜 <会場> 帝国ホテル 4階「桜の間」 <参加費> 20,000円
|
||||||||||||||||
獨協大学体育会ヨット部 創立40周年記念パーティ |
---|
2002/7/28
|
まだ来年の話ですが、現時点で決定した内容を「掲示板」から転載します。 <日時> 2003年8月2日(土曜日) 18:00 〜 <会場> 帝国ホテル 4階「桜の間」 |
平成14年度 ヨット部OB総会の御報告 |
---|
2002/6/20 獨協大学体育会ヨット部OB会 理事長 横瀬 力 |
会員の皆様、日本中がサッカーに沸きかえっておりますがいかがお過ごしですか。 |
2002年6月 OB総会 |
---|
2002/5/17
|
<日時> 2002年6月15日(第三土曜日) 18:00 〜 <場所> 原宿 岸記念体育館 401号室 <内容> 決算報告、来期の計画、現役の報告等 |